人気ブログランキング | 話題のタグを見る

白タッチ青 『犬コロビート』

ハウンド(犬)とコロッサスでビートダウンするので『犬コロビート』w

ネタっぽいですが、流行のスターフルーツデッキやウィニー系にも耐性があり、案外ガチでイケるのではないかと思っています。

4色プランとか、さすがにもういないよね?





白タッチ青 『犬コロビート』

<青> 11枚

3×海底牧場の魔女
2×サンダーイーグル
3×リセット・コマンド
3×全てを失って気づいたこと

<白> 29枚

3×牢獄を守る獅子
3×犬闘士テリア
3×エクレアショコラ
3×水晶砦の魔女
2×犬闘士チワワ
3×ザッハトルテ
3×犬闘士フェンリル
3×犬闘士ボクサー
3×変形城砦タルト
3×白き聖王の門


○デッキの説明○

このデッキのテーマはズバリ「テンポ」!
たった1エネ分の行動すら、無駄にしない。
たった1エネ分の行動すら、貪欲に節約する。

テンポアドを取りまくって、そのまま殴りきる!
というデッキです。

というわけで、このデッキでは基本的に手札から、相手のターン中にクイックでユニットを展開していきます。
もちろんまったくプランを使わないわけではありませんので、臨機応変に使い分けて下さい。
最低限行いたい行動を行っても、エネルギーが余る。プランをめくってあのカードが出れば、ベターな結果を得られる可能性がある。そんな時だけプランを使います。

理想の動きは、

2ターン目:呼声ユニット
3ターン目:ザッハトルテかフェンリル
4ターン目:ボクサー

↑ここまでブン回らなくとも、4ターン目までに3体のユニットで自陣を埋められるようにプレイします。
全部手札からでもかまわないのですが、さすがにこの段階ではプランから展開できた方が得なので、プランしても残ったエネルギーでプレイできるユニットが手札にある場合は、プランゾーンを作成して良いでしょう。
暴走したり、プレイできないユニットだったら、手札から展開します。

こういうプレイングをしていると、当然手札がすぐに枯渇します。
そこでスーパードローカード【全てを失って気づいたこと】の出番!
先攻であれば、5ターン目までに引くカードは初手合わせて9枚。
5枚エネルギーにして3枚をユニットとしてプレイしているので、残りの手札は1枚です。
つまり【全てを~】のみ!
何かユニットを前進させて、残ったエネルギーで2ドローしちゃいましょう!
場合によってはその引いたカードを空いてる自陣に展開したり、ベースを貼ったりできちゃうかもしれません!
というかまずまずの確率でそれはできます(7割弱)。

ここから先は、ひたすらテンポアドを稼ぎつつ、戦線を途切れさせないように手札からプランからユニットを展開しつつ、殴り抜きましょう。
とにかく効率重視でゲームを進め、リセットコマンドを狙う時以外は、中央に出たユニットはバシバシスマッシュ!

中盤以降は、稼いだテンポアドを手札に転換する(トップデックしたコンバットをエネに切らずに握りこむ)のも大事な戦術です。

もたもたしてたら凶獣どもにスーパーアドバンテージを持ってかれて、局面を一気にひっくり返されてしまいます。
ある程度勇み足気味に詰めにいくぐらいの勇気を持って行動しましょう。
案外対処できないもんです。
もちろん、凶獣どもを出させないプレイングというのも大事ですので、そこは臨機応変に。


ではカードごとの解説を。


【海底牧場の魔女】

テンポを稼ぐ重要な呼声ユニットにして、水晶砦が場にいれば、+2000のコンバットにもなる優秀なユニット。
中央1点スマッシュできるユニットであるのも重要です。

【サンダーイーグル】

中央に進んで1点スマッシュ。その後ろにアタッカーを展開すれば、置換効果で移動コスト節約!
そのアタッカーが除去されたらまた繰り返し!
これはやられてみるとかなりウザいですよ?w
最後は突撃して2点ねじこめるとか神すぎw

【リセット・コマンド】

ビートダウンキラーの最強テンポアドストラテジー!!
2コスト確定バウンスとか強すぎです。
テリア・ボクサーをフリーズコストに使用することで、彼らがパンプアップするのも忘れずに。

【全てを失って気づいたこと】

このデッキの最重要キーカード!
引けなかったらかなり厳しい戦いを覚悟します。
序盤から前のめりに手札を消費する戦術も、このカードがあるからできること。
引けなくてプランゲーモードになったとき、プランからこのカードが見えて一気にハンド回復とかよくありますので、自分の人間力を信じましょう!w
このカードは、自分の手札がこれ1枚(もしくは手札無しでプランにこのカード)という状況以外では使いません。
でもこのデッキではだいたいそういう状況なので、問題ありませんが。
ちなみに、この状況では手札を墓地に置けないので発動ができない?と思われるかもしれませんが、「手札0枚を墓地に置き、2枚引く」という処理になります(公式Q&A参照)ので、心配ありません。

【犬闘士テリア】
【犬闘士ボクサー】

エネルギーを対象とする相手のカードを制限できるカードです。
生命の門、バイオブラスター、妖魔の勇者、ゴッドファーザーの効果を不発にできます。
流行のスターフルーツも、ターン終了時にエネルギーからユニットを出す能力が使えなくなります(お互いに出なくなります)。
場にこれらがいない時にスターフルーツを出されてしまっても、自ターンの最後にエネから出せば、次のターン以降は増殖を止められます。

握っておいて、エネルギーを対象にする効果の起動、誘発にスタックしてプレイしたいところですが、そうできなければ先出ししておいて問題ありません。
出しておくだけでもプレッシャーになりますから。
除去されても、テリア・ボクサーが3・3の6枚入っていますので、次から次に出してあげれば良いだけです。

フリーズするとパンプアップする能力も地味に強力。
迎撃時にはフリーズ状態で投下するわけですから、テリアが4000火力、ボクサーは8500火力になります。

【エクレアショコラ】
【ザッハトルテ】

暴走持ちのオーバースペックユニット。
メインアタッカーです。
あまりプランを多用しないデッキですので、強さが光ります。
中央に殴りに行ってるイーグルが踏まれそうになった時、スタックして後ろに置いて入れ替えるというのもなかなかいやらしいテクニック。
暴走してしまっても、慌てずに相手にターンを渡し、相手ターン中に聖王門から飛ばすというのは基本テクニックです。

【犬闘士チワワ】
【犬闘士フェンリル】

もはや言わずもがなの強力呪文封殺犬!
チワワはパワーが低いので、保険的な意味合いの投入のため2枚。

【変形城砦タルト】

最初見た時は、「何コレ?スペック間違ってね?」とか思いましたw
+1000のコンバットになるばかりか、変形すれば2コスト移動・パワー7500の格闘兵器にw
変形後も+1000効果は有効ですので、横に歩いて、移動するパンプベースという使い方もできます。
イーグルの後ろで変形というのも面白いですよ。
by furuhonseikatsu | 2007-05-09 14:29 | ディメンション・ゼロ

千葉県松戸市にある古書店「古本生活」の店長・ふぅさんの日々の雑記。TCG大会優勝デッキレシピなど。


by furuhonseikatsu

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
古本生活とは?
雑記
コミック・アニメ
遊戯王
デュエルマスターズ
バトルスピリッツ
ヴァンガード
ヴァイスシュヴァルツ
ディメンション・ゼロ

リンク

最新のトラックバック

以前の記事

2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧